どっち派?⑦ 1軸 vs 2軸
- 2016/12/14
- 17:55
初めて練習場に行った時、「頭を動かさずに固定しましょう」と、手ほどきを受けた人も多いと思います。
しかし、少し左右に動かした方が上手く打てる人もいます。
貴方はどちらでしょう?
1軸スイング(=頭 固定)
↓
常に頭が両足の中心線上に在る


< 代表例 >
倉本昌弘、イ・ボミ、トム・ワトソン
2軸スイング(=頭を動かす)
↓
トップでは右膝内側線上に頭を移動させる

フィニッシュでは左膝内側線上に頭を移動させる

< 代表例 >
中嶋常幸、上田桃子、ニック・ファルド
※一般的には、短いクラブ程1軸気味に、長いクラブ程2軸気味になるのが普通です。
※頭が動き過ぎる人は、額を壁に付けてシャドースイングがお勧めです。
田中プロ ブログ「Golf Wednesday」 毎週水曜日更新!
しかし、少し左右に動かした方が上手く打てる人もいます。
貴方はどちらでしょう?
1軸スイング(=頭 固定)
↓
常に頭が両足の中心線上に在る


< 代表例 >
倉本昌弘、イ・ボミ、トム・ワトソン
2軸スイング(=頭を動かす)
↓
トップでは右膝内側線上に頭を移動させる

フィニッシュでは左膝内側線上に頭を移動させる

< 代表例 >
中嶋常幸、上田桃子、ニック・ファルド
※一般的には、短いクラブ程1軸気味に、長いクラブ程2軸気味になるのが普通です。
※頭が動き過ぎる人は、額を壁に付けてシャドースイングがお勧めです。
田中プロ ブログ「Golf Wednesday」 毎週水曜日更新!
スポンサーサイト