fc2ブログ

記事一覧

どっち派?⑨カップリストvsボウリスト

   カップリスト
(cup wrist = 茶碗の形の左手首)

  左手首が谷折れ
     ↓
田中ブログ35-1

・インパクトでフェースが右向き(オープンフェース)になり易い。
・トップでシャフトが目標の右方向を指し(クロス)、右へ振るミス(インサイドアウト)になり易い。

※そのようなミスの傾向が無いなら、必ずしも矯正した方が良いとは限りません。

< 代表例 >
キム・キョンテ、森田理香子、フレッド・カプルス



  ボウリスト
(bow wrist = 弓の形の左手首)

 左手首が山折れ
     ↓
田中ブログ35-2

・インパクトでフェースが左向き(クローズフェース)になり易い。
・トップでシャフトが目標の左方向を指し(レイドオフ)、左へ振るミス(アウトサイドイン)になり易い。

※そのようなミスの傾向が無いなら、必ずしも矯正した方が良いとは限りません。

< 代表例 >
ダスティー・ジョンソン


PS : 1955年、ベンホーガンが引退の時に、2万ドルの独占原稿料で明かした「好調の秘訣」が、前回のブログの「スクエアグリップにした」事と、今回のブログの「カップリストにした」事でした。

田中プロ ブログ「Golf Wednesday」 毎週水曜日更新!
スポンサーサイト