生徒さんとの会話⑭メモしよう
- 2017/05/17
- 18:21
私 「Mさん、昨日コース回ってどうでした?」
M 「あい変らずのスコアでしたわ。」
私 「先週のレッスンでテークバックをゆっくりにしたら、突然ナイスショットが連発して絶好調になったじゃないですか。」
M 「それするのん忘れてました。」
私 「じゃあ、パターを少し短く握ったら『構えがしっくりきてよう入るわ』言うてたんはどうでした?」
M 「それも忘れてました。当日1番ティに向かって歩いてるとこ位までは、その二つ覚えてたんですが・・・。せっかくレッスンしてもらったのにスミマセン。」
私 「イヤイヤ、そんな私に謝らなくていいですよ、1番ティーまで覚えてたらまだマシです。多くはコースの入口くらいで忘れます。ひどい人はレッスンを受けて家に帰るころには忘れてますから。」
M 「そうなんですか。」
私 「私も人の事言えませんわ、しょっちゅう忘れます。なので練習中にひらめいた事は携帯にメモしますし、コースに着いたらすぐスコアカードの余白に箇条書きしますから。」
高校や大学の強豪ゴルフ部は、部員に「ゴルフ日記」をつけることを義務づけているところも多いです。
今日、どんな練習をして、何を感じ、明日の練習はどうするかを毎日書くそうです。
もちろん皆さんはそこまですることは無いですが、ゴルフレッスンを受けたり、自分で練習場に行った時、「これは、忘れたらあかん」と思うポイントが見つかればメモすることをお勧めします。
そして、不調になればそのメモ帳を読み返し、「ああ、最近またこれ疎かになってるな~、これ気を付けてた時調子よかったな~、またこれやったろ。」というふうにして、復調のきっかけにもなります。
田中プロ ブログ「Golf Wednesday」 毎週水曜日更新!
M 「あい変らずのスコアでしたわ。」
私 「先週のレッスンでテークバックをゆっくりにしたら、突然ナイスショットが連発して絶好調になったじゃないですか。」
M 「それするのん忘れてました。」
私 「じゃあ、パターを少し短く握ったら『構えがしっくりきてよう入るわ』言うてたんはどうでした?」
M 「それも忘れてました。当日1番ティに向かって歩いてるとこ位までは、その二つ覚えてたんですが・・・。せっかくレッスンしてもらったのにスミマセン。」
私 「イヤイヤ、そんな私に謝らなくていいですよ、1番ティーまで覚えてたらまだマシです。多くはコースの入口くらいで忘れます。ひどい人はレッスンを受けて家に帰るころには忘れてますから。」
M 「そうなんですか。」
私 「私も人の事言えませんわ、しょっちゅう忘れます。なので練習中にひらめいた事は携帯にメモしますし、コースに着いたらすぐスコアカードの余白に箇条書きしますから。」
高校や大学の強豪ゴルフ部は、部員に「ゴルフ日記」をつけることを義務づけているところも多いです。
今日、どんな練習をして、何を感じ、明日の練習はどうするかを毎日書くそうです。
もちろん皆さんはそこまですることは無いですが、ゴルフレッスンを受けたり、自分で練習場に行った時、「これは、忘れたらあかん」と思うポイントが見つかればメモすることをお勧めします。
そして、不調になればそのメモ帳を読み返し、「ああ、最近またこれ疎かになってるな~、これ気を付けてた時調子よかったな~、またこれやったろ。」というふうにして、復調のきっかけにもなります。
田中プロ ブログ「Golf Wednesday」 毎週水曜日更新!
スポンサーサイト